メンズ美容コラム 日焼け止め

「男の日焼け止めはキモい」の真実。女性の本音を大公開!

更新日:

「男の日焼け止めはキモい」の真実。女性の本音を大公開!

お肌の天敵、紫外線。

男女関係なく、紫外線の対策を怠ると、将来的に大量のシミを生み出すこととなり、肌の老化を早め、何一つ良いことはありません。

男も日焼け止めを使った方が良いのは分かるんだけど、女性にどう思われているのか?

上記の疑問に答えるべく、女性100人に対しての意識調査を行ってみました。

男性が日焼け止めを使用するのは気持ち悪いですか?女性に聞いてみた

男性が日焼け止めを使用するのは気持ち悪いと思いますか?

「男が日焼け止めを使用するのはキモいのか」というアンケートに対しての結果になります。

直接、「気持ち悪い」という回答はやはり多く、32名の女性が回答。

スキンケアのことを考えると、日焼け止めの必要性は非常に高いため、この意見は男性からするとちょっと辛いですね…。

それでも年々、女性の男性がスキンケアをすることについての理解は深まっているので、この結果も近い将来変わっていくでしょう。

「気持ち悪い」と答えた女性の意見を、まとめてみました。

  • 「ナルシストっぽくてキモい」
  • 「男が日焼け止めを使っていると女々しく思います」
  • 「白浮きしている顔が無理」
  • 「自分より肌が綺麗な男性は嫌だ」
  • 「日焼け止めクリームを使っている姿にドン引き」

女性の意見を鑑みるに、「白浮きしないようにする」「目の前で日焼け止めを使用しない」というところは徹底した方が良さそうですね。

「白浮き」とは、メイクや日焼け止めで顔と首の色に差が出てしまうことだ。

男性が日焼け止めを使った方が良い理由とは

男 日焼け止め 使う理由

気持ち悪いと思う女性が一定数いることも事実ですが、日焼け止めは男性でも使用した方が良いこともまた事実。

男性も日焼け止めを使用した方が良い理由について簡単に紹介します。

日焼け止めを使う理由は、「炎症防止」はもちろんのこと、「将来のシミ防止」「将来のシワ・たるみ防止」です。

紫外線は、UV-AとUV-Bの2種類があり、このうちUV-Bは夏に多く降り注ぐ、サンバーン(肌が赤くなる日焼け)やサンタン(肌が褐色になる日焼け)の元凶です。

真夏のレジャーなどで日焼け止めを塗らないのは非常に危険な行為だ。

UV-AはUV-Bよりも波長が長く、肌の奥深くまで到達し、コラーゲンやエラスチンにダメージを与えてしわの原因を作ったり、弾力やハリを奪います。

将来的なシミやしわ・たるみの発症、老化を早くさせてしまうことに関わりが強いのは近年の研究でUV-Aということが分かっています。

そして、UV-Bは夏に大量に降り注ぎますが、UV-Aは1年中通して降り注いでいます。

降り注ぐ量も、常にUV-Bの20倍以上の量が降り注いでいます。

なので、紫外線対策は1年を通して行うことをオススメします。

紫外線についての研究で、お肌にとって良い影響を与えることは一切ないということが分かっています。

紫外線は百害あって一利なしだ!

肌の老化=加齢というのはある意味間違いです。

肌の老化=紫外線の蓄積と言っても良いくらい、紫外線による肌への負担は強いのです。

  • 将来シミだらけの顔になりたくない!
  • 歳を重ねてもいつまでも若く見られたい!

シミはあるだけで不潔に見えますし、シワやたるみがあると格段に老けて見られます。

日焼け止めは可能ならば一年中、最低でも5月~8月の間、男性も使うべきアイテムなのです。

男性も日焼け止めは必須!おすすめはSPF20前後・PA++!

SPF PA

日焼け止めが大事なのは分かるけど、どんな日焼け止めを使えば良いかわからないという男性向けに、選び方について紹介します。

日焼け止めを選ぶ前に重要なポイントは、「SPF・PAの数値」ももちろんですが、「通常の洗顔でしっかり落とせるか」という点も大事です。

女性であれば、化粧を普段しているため、「クレンジング」で日焼け止めも一気に落とすことが出来ます。

なので女性に関しては、「SPF・PAの数値」が高いものの中から、テカリにくかったり白浮きしにくいもの、保湿効果が高いもの、好きなブランドのものから選んで行けば問題ないでしょう。

日焼け止めは男性と女性で選ぶ基準が全く違うぞ。要注意だ。

しかし男性は、基本的にクレンジングしない方がほとんどだと思いますので、むやみにSPF・PAの数値が高いものを選ぶと日焼け止めが洗顔で落とし切れなくなります。

洗顔で落とせるレベルの数値は、SPF20前後・PA++がオススメ。

これ以上低いと紫外線からの肌トラブルに対する防御力が低くなってしまいますし、これ以上高いと洗顔で落とせなくなります。

SPF・PAって何?という男性は、下記の記事にて詳しく解説していますので、参考にして見て下さい。

日焼け止めの「SPF」と「PA」とは?
SPF・PAとは

日焼け止めの強さを表す、「SPF」と「PA」の表記。 数字が大きかったり、+の数が多いと強いということはなんとなく分かるけど、しっかりとした意味合いが分からない方向けに、「SPF」と「PA」について徹 ...

続きを見る

おすすめメンズ用日焼け止め

おすすめメンズ用日焼け止め

化粧品成分上級スペシャリスト・化粧品成分検定1級の資格を持つ私が、毎日使用しているおすすめの日焼け止めを紹介します。

日焼け止めの弱点は、大きく「顔がテカる」「白浮きしてしまう」「肌が乾燥する」「ベタつく」の4点があるのですが、この弱点を全く感じさせない、最高の使い心地の日焼け止めです。

POLAマージェンス スキンプロテクター

POLAマージェンス スキンプロテクター

顔のテカリ予防

白浮き予防

使用感

保湿効果

コスパ

男性用おすすめの日焼け止めは【POLAマージェンス スキンプロテクター】です!

SPF20・PA++の日焼け止めで、通常の洗顔でもしっかり落とし切ることが出来るので日常使いに最適。

そして日焼け止めの弱点と言える、「顔のテカリ」がPOLAマージェンス スキンプロテクターを使うと一切起きなくなります。

公式サイトにテカリ防止効果があるなんてことは書かれていないのですが、1日通してテカらなくなります。

また、日焼け止めと言えばベタつきですが、むしろこの商品は使用することで肌がさらさらになり、使用感も最高です。

実際に使ってみた人間でないと分からない、非常に高品質な使い心地です。

詳細をレビューしたページに、その保湿効果の高さも紹介しています。

お値段以外の点では文句なしに最強のメンズ用日焼け止めと言えます。

もっと安い市販の男性用日焼け止めでオススメは無いのか?という声も多かったので、1,000円以下で買える日焼け止めも紹介しておきます。

市販品だと、メンズ用でもお構いなしにSPF50・PA++++と、洗顔だけだと落としきれないレベルの日焼け止めばかりなのですが、下記のDHC MEN UVプロテクションジェルならばSPF・PAの数値は落ちますが洗顔で落とすことが出来ます。

厳密に言うと、DHC MEN UVプロテクションジェルは日焼け止めではありません。

オールインワンジェル+日焼け止め効果を持つという商品です。

POLAマージェンスのスキンプロテクターだとさすがに高すぎる…という男性は、DHC MEN UVプロテクションジェルのような、本来日焼け止めではない商品に日焼け止め効果を付けたものを選ぶと良いでしょう。

市販の男性用日焼け止めは、真夏に使うには良いが1年通して使うには不向きのものばかりだ。

市販のSPF50・PA++++の日焼け止めをクレンジング無しで毎日使うのは危険です。

ただし、真夏に降り注ぐ紫外線は非常に強力なので、何もケアしないよりかはSPFやPAが高いものを使用し、しっかりとクレンジングで落としてあげるほうがお肌にとっては良いです。

メンズ向けにおすすめのクレンジング商品や、正しい使い方について紹介している記事もあるので、興味のある方は参考にして見て下さい。

クレンジング
男性もクレンジングする時代!メンズも使えるおすすめ商品と使い方紹介

最近は美意識の高い男性が増えていて、メンズファンデーションやコンシーラー、BBクリームを使っている方も多く、「クレンジング」の男性需要も高まっています。 とはいえ、メンズ用のクレンジングは商品数が無く ...

続きを見る

まとめ

まとめ

女性からは辛辣な意見もありますが、男性もお肌のことを考えると、日焼け止めは必須のアイテム。

そして男性にとってはSPFとPAが高ければ良いという訳ではありません。

しっかり洗顔で落とせる日焼け止めを選ぶようにすると余計な肌トラブルを招くことなく、日常使いには最適です。

日焼け止めのユーザー自体が女性がほとんどのため、男性用と銘打っている日焼け止めもほとんどがSPF・PAの数値の高さをウリにしているので注意しましょう。

また、男性向けに、日常使いにおすすめな日焼け止め・BBクリームとしての機能も併せ持つ日焼け止め・真夏におすすめな日焼け止めなどをまとめてランキング付けした記事もあります。

どんな日焼け止めが、どんなシーンで使うとお肌に良いのか、詳しくまとめてありますので下記ページも参考にして見て下さい。

最強日焼け止め
メンズ用日焼け止めおすすめランキング13選!男性用の選び方の基準も公開!
メンズ用日焼け止めおすすめランキング13選!男性用の選び方の基準も公開!

シミや小ジワの最大の天敵は、【紫外線】。 日焼け止めを塗ることで、海水浴やバーベキュー、屋外でのレジャー時の紫外線対策を行うことが出来ます。 男性用の日焼け止めの選び方が分からない クリームタイプやス ...

続きを見る

モテる男の必需品!こちらをチェック!

メンズ 化粧水 ランキング

バルクオム

メンズ用洗顔料最強ランキング!

メンズオールインワンジェルランキング

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター

ハスラー

化粧品成分上級スペシャリスト、化粧品成分検定1級の資格保持者。外回りの仕事をしている際に身だしなみを整えることの重要性に気付き、「見た目も仕事もデキる」「女にも男にもモテる」そんな男性になるためのおすすめコスメや美容法を紹介しています。

-メンズ美容コラム, 日焼け止め

Copyright© メンズコスメの達人 , 2023 All Rights Reserved.