メンズ美容コラム

鼻が低い男でもイケメンに見せる!鼻を高く、鼻筋を通す方法4選

更新日:

鼻が低い男でもイケメンに見せる!鼻を高く、鼻筋を通す方法4選

鼻が低いことがコンプレックスになっている男性は多くいます。

特に日本人は外国人と比べて鼻が低く、団子鼻になりがち。

本記事では、鼻が低いことに悩む男性に向けた、女性からの評価や、自宅で出来る鼻を高くする方法についてまとめてみました。

鼻が低い男性に対して、女性からの評価はどうなのか?

自宅で出来る、鼻を高くして鼻筋を通す方法とは?

美容整形で鼻を高くするメリットとデメリットとは?

鼻が低いのにモテる男性の特徴とは?

以上の点について紹介していきます。

鼻が低い男に対する女性からの評価を100人に聞いてみた

日本人男性は遺伝的にも、外人と比べて鼻が低くなりがち。

悩まれる男性も多いかと思いますが、実際に鼻が低いことに対して、女性からの意見はどうなのでしょうか。

意識調査を行ってみました。

鼻が低い男性についてどう思いますか?

結果は見ての通り、男性の鼻の高低を気にする女性自体が少ないという結果に。

ほとんどの女性はさほど気にしておらず、鼻が低いことよりも顔のパーツのバランスの方が重要という声が多かったです。

実際、芸能人でイケメンと言われる男性にも、鼻が低い方は多くいるぞ。

しかし、鼻が高い顔と低い顔であればやはり鼻が高く鼻筋が通っている方が好みという声が大半で、鼻が高いことに越したことは無いという結果になりました。

自宅で出来る!鼻を高くし、鼻筋を通す方法4選

女性からの評価としては、鼻の高低はそこまで気にしないものの、鼻が低い男性と高い男性では、鼻が高い方が良いという声が多いです。

整形してまで鼻を高くしたいとは思わないな…という男性がほとんどだと思いますので、自宅で簡単に出来る、鼻を高くする方法を紹介していきます。

鼻叩き(骨叩き)で低い鼻を高くする

鼻叩き

鼻というパーツは、ほとんどが軟骨で出来ているため、実は結構簡単に形が変わります。

画像のように、軽く拳を作り、中指の第二関節を使い、目と目の間を軽く叩きます。

叩く位置を少しずつ下げていき、鼻の根元付近まで叩いていく方法です。

あまり刺激を与えすぎると良くないので、回数にして大体500回ほど、毎日やらずに1日置きに行うと良いでしょう。

また、睡眠時に出る成長ホルモンの影響を受けやすくするように、就寝30分前に行うのが良いそうです。

コツとして、鼻の先までは叩かないようにしましょう。豚っ鼻になるリスクがあります。

一番のコツは継続だ。短期間で諦めないようにしよう。

鼻叩きで効果があったという声は非常に多く、無料で簡単に出来るので試してみてはいかがでしょうか。

ミヤビ法で低い鼻を高くする

ミヤビ法

ミヤビ法とは、鼻が高くなると有名なマッサージの方法です。

鼻叩き同様、シンプルな方法なので自宅に簡単に出来ます。

  1. 鼻の骨の段差を、両手の人差し指の腹で力を込めて挟む
  2. 力を抜き、真っ直ぐに前方向に持ち上げる(押し上げるイメージ)
  3. 両方の人差し指の力が均等になるように、1分間静止する

こちらもネット上で効果が出たという声が多く、簡単に出来る方法なので試してみてはいかがでしょうか。

鼻叩きとミヤビ法を併用している人も多いようだ。

コルギ(骨気)で低い鼻を高くする

 

コルギ(骨気)とは、韓国で生まれた民間療法。

コルギはサロンで施術してもらえますが、セルフで行うことも可能です。

動画の通り、難しい方法では無いので、鼻が低いことに悩む方は参考にして見て下さい。

小顔効果を見込めるコルギもあるぞ。

鼻を高くする器具を使う

少しお金がかかりますが、鼻を高くする器具を使う方法もあります。

評価やレビューを見てもらえると分かるかと思いますが、使用された方がほぼ全員、「鼻が高くなる効果があった」と評価されています。

鼻は軟骨で出来ているため形が変わりやすい。効果を感じる方は非常に多いな。

整形することで、すぐさま鼻を高くすることは出来ますが、本記事で紹介した自宅で出来る方法を試し、じっくり鼻を高くする方法が個人的におすすめです。

鼻が低いなら整形!?メリットとデメリット

鼻が低い 男 整形

美容整形を行うことでも、低い鼻を高くすることが出来ます。

整形を行うことの何よりのメリットは「即効性」、デメリットは「金額」「施術に対する恐怖」が大きいかと思います。

一刻も早く鼻を高くしたいなら整形が手っ取り早いぞ。

整形にも種類があり、ヒアルロン酸を注射する方法であれば施術時間も短く、価格も比較的安価で、自然に仕上がります。

しかし、効果が1年ほどしか持続しないというデメリットがあります。

また、隆鼻術(シリコンプロテーゼ)という整形もあります。鼻にシリコンを入れて高くする方法です。

こちらは半永久的に鼻筋を通すことが出来ますが、価格が高騰してしまいます。

鼻の美容整形外科で有名なのは、新宿にある「もとび美容整形外科」。

メスを入れない整形や、鼻根、鼻先、小鼻など、20種類以上あるプランから選択可能で、美容整形50,000件以上の院長実績のある信頼出来るクリニックです。

もとび美容整形外科を詳しく

鼻が低いのにモテる男性の特徴3選

鼻が低いのに、モテる男性は多くいます。

内面が魅力的であればまず問題の無い悩みかと思いますが、外見の部分で鼻が低くてもモテる男性にはどのような特徴があるのでしょうか?

簡潔にまとめてみました。

身だしなみに清潔感がある

鼻が低い 男 清潔感

モテるために必須の条件と言って良い、「清潔感」

勘違いしないで欲しい点としては、清潔感がある男性は当たり前で、清潔感があって始めてスタートラインに立てるという点。

「清潔感を出したのにモテない!」というのはお門違いで、不潔な男性はその時点で女性にシャットアウトされてしまい、恋愛対象にすらならない、というイメージです。

清潔感の無い男性は、鼻の高い低い関係なしに女性にモテないぞ。

鼻が低くて穴が開いている男性でも清潔感を出せばチャンスはあるのですが、鼻毛が出てしまっている場合はその時点でアウト。

鼻が高くて鼻筋がスッと通っているイケメンでも、鼻毛が出ていればそれだけでマヌケで不潔に見えてしまいます。

鼻毛処理は清潔感を出す上でも最低限のエチケットです。

鼻毛の処理は、抜いて処理すると出血してしまったり、雑菌が入り込み腫れてしまうこともあるので、カットして処理することが基本です。

鼻毛カッターでおすすめはパナソニック製だ。程よく深くカットすることが出来、鼻腔内にダメージを与えにくい。

本人に合った髪型をしている

鼻が低い 男 髪型

鼻という面積の少ないパーツより、髪型という面積の広いパーツがキマっているならばカッコよく見えます。

現代の日本で、髪型をセットしない男性は化粧をしない女性と同じです。

今やスタイリングは、男性にとって最低限の身だしなみと言えるな。

スタイリングは十人十色、似合う髪型に違いはあるのですが、スタイリング剤の使用方法は特徴があります。

定番のワックスに関しては、付ける量がポイント。

やや少ないくらいがちょうど良く、付ける場所は毛の根元では無く表面と毛先だけ付けるとスタイリングしやすいです。

髪の根本からワックスを付けると髪が重たくなり、沈み込んでしまいます。

ムースタイプのスタイリング剤はワックスと逆で、根本からしっかり付けましょう。

ヘタった髪の毛を根本から立ち上げればふんわりとして、使い勝手が良いです。

ビジネスやフォーマルな場、ウェッティな髪が好きな男性はジェル・グリース・ポマードを使うと良いでしょう。

ジェルは固まるので、セットした髪を長時間キープすることが出来ます。

グリース・ポマードは水溶性で固まらない性質を持つので、後にくしを使って整えることが出来ます。

もちろん、違う種類のスタイリング剤を2種類を併用するという方法もある。

お好みで選びましょう。

スキンケアが行き届いていて肌がキレイ

スキンケア

こちらも、鼻が低い・高い関係無しに重要な項目です。

肌が綺麗でキメ細かく、触りたくなるような美肌であればそれは非常に高評価。

企業によっては、「自己管理能力」の高さも美肌により計測することが出来るという考えの元、面接での評価に入れているところさえ出て来ています。

清潔感を出す上で、マイナスポイントとなるのがニオイケア。

臭い男性はそれだけで社会的に抹殺されてしまう、やっていて当たり前の「守りの清潔感」です。

清潔感を出す上で、プラスポイントなるのがスキンケア。

美肌な男性は、鼻が低いなどの悩みを相殺してくれる可能性を持つ、「攻めの清潔感」です。

ニオイケアはやっていて当たり前。コンプレックスを相殺するためには、スキンケアは非常に有効なポイントだ。

スキンケアをする上で、特に重要な点は洗顔の方法。

間違った洗顔方法をしている男性は非常に多く、正しい洗顔方法にするだけで肌状態が劇的に変わる男性は多いです。

下記に正しい洗顔方法についてまとめて紹介しているので、是非参考にして見て下さい。

正しい洗顔方法
男の正しい洗顔方法
【保存版】メンズの洗顔方法!正しいタイミングや回数、順番とは?

あなたは正しい洗顔の方法をご存知でしょうか。 洗顔料が高級なものを使っていても、間違った方法をしているだけで肌へのダメージは蓄積されてしまいます。 適当に洗顔をしていたとしても、確かに肌の汚れを落とし ...

続きを見る

また、洗顔後の保湿もスキンケアをする上で大事な要素。

当サイトでおすすめしている洗顔料や化粧水、乳液などをランキング付けした記事もあるので、併せて参考にどうぞ。

スキンケア
正しいメンズスキンケア方法でニキビや毛穴をケア!おすすめランキングも紹介
正しいメンズスキンケア方法でニキビや毛穴をケア!おすすめランキングも紹介

男性も今の時代、スキンケアは必須と言われています。 一昔前ならば、「男が化粧水を使うなんて女々しい」「乳液は女性が使うもの」など、男性がスキンケアをしないことが当たり前で、男性からも女性からもあまり良 ...

続きを見る

まとめ

まとめ

鼻が低いことにコンプレックスを感じる男性向けに、鼻を高くする方法や整形する場合のメリット・デメリット、鼻が低くてもモテる男性の特徴を簡単にまとめてみました。

鼻は顔の印象を左右する、大事なパーツの一つ。

本記事で紹介した内容を元に、鼻が低い男性のコンプレックス解消に繋がれば幸いです。

また、モテる男性になるために当サイトでは様々な情報を発信しています。

顔のパーツの中でもとても重要な、「目元」に関する記事もあるので、併せて参考にして見て下さい。

一重と二重
男の一重と二重はどっちが女にモテる?イケメンに見える方法解説
男の一重と二重はどっちが女にモテる?イケメンに見える方法解説

男性の一重まぶたと二重まぶた。 目元は第一印象を左右するとても大きな要素。 顔立ちによりもちろん似合う似合わないはありますが、女性の意見としてはどちらのほうが印象が良いのでしょうか? 100人の20台 ...

続きを見る

モテる男の必需品!こちらをチェック!

メンズ 化粧水 ランキング

バルクオム

メンズ用洗顔料最強ランキング!

メンズオールインワンジェルランキング

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター

ハスラー

化粧品成分上級スペシャリスト、化粧品成分検定1級の資格保持者。外回りの仕事をしている際に身だしなみを整えることの重要性に気付き、「見た目も仕事もデキる」「女にも男にもモテる」そんな男性になるためのおすすめコスメや美容法を紹介しています。

-メンズ美容コラム

Copyright© メンズコスメの達人 , 2023 All Rights Reserved.