洗顔

男性もクレンジングする時代!メンズも使えるおすすめ商品と使い方紹介

更新日:

最近は美意識の高い男性が増えていて、メンズファンデーションやコンシーラー、BBクリームを使っている方も多く、「クレンジング」の男性需要も高まっています。

とはいえ、メンズ用のクレンジングは商品数が無く、一体どんなクレンジングを使えば良いのか迷っている男性も多いかと思います。

クレンジングの種類の違いが分からない

クレンジングの選び方の基準を知りたい

メンズも使えるおすすめクレンジングを知りたい

クレンジングの正しい使い方が分からない

上記のような男性向けに、化粧品成分上級スペシャリスト・化粧品成分検定1級の資格を持つ私が、クレンジングの選び方の基準、男性におすすめのクレンジング紹介、正しいクレンジングの使い方について本記事では解説していきます。

【男性向け】クレンジングの種類・選び方とは

クレンジング 種類

出典::敏感肌の味方

クレンジングには種類が大きく分けて5種類あります。

【オイルクレンジング】【リキッドクレンジング】【ジェルクレンジング】【クリームクレンジング】【ミルククレンジング】の5種類です。

他にもバームタイプや水性ジェル、油性ジェルなど細かい分類もあるが、説明が分かりにくくなるため割愛している。

クレンジングオイルが一番洗浄力が強い代わりにお肌への負担も大きく、クレンジングミルクは洗浄力がそこまで無い代わりにお肌への負担が少ないです。

男性のクレンジングの使用目的は、主に「ウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションなどを落とす」「毛穴に詰まった角栓を落とす」「日焼け止めやファンデーション、コンシーラー、BBクリームなどのベースメイクを落とす」の3通りがあるかと思います。

「ウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションなどを落とす」のであればクレンジングオイルかクレンジングリキッドを選ぶと良いでしょう。

「毛穴に詰まった角栓を落とす」のであればクレンジングジェルを選ぶと良いでしょう。

日焼け止めやファンデーション、コンシーラー、BBクリームなどのベースメイクを落とす」のであればクレンジングクリームかクレンジングミルクを選ぶと良いでしょう。

目的によって、使うべきクレンジングの種類には違いが出てくる。いちご鼻・黒ずみ毛穴の改善には、クレンジングジェルがメリットやデメリットを考えるとベターと言えるな。

男性におすすめ出来ないクレンジングの種類

男性におすすめ出来ないクレンジング

基本的に、目的に応じたタイプのクレンジングを使用すればどのタイプのクレンジングを使用しても問題はありませんが、拭き取るシートタイプのクレンジングの使用は避けた方が無難です。

手軽さがウリなのですが、洗浄力が強すぎるためおすすめは出来ません。

忙しい方や、急な外泊などで止むを得ないとき以外はなるべく使わないほうが良いと言えるでしょう。

アルコールも多く含まれているため、敏感肌の男性には特に刺激を感じてしまいがちだ。

メンズにおすすめのクレンジングを目的別で紹介!

クレンジング メンズ おすすめ

男性にもおすすめ出来るクレンジングを、目的別で紹介していきます。

上記にも触れた通り、「ウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションなどを落とす」「毛穴に詰まった角栓を落とす」「日焼け止めやファンデーション、コンシーラー、BBクリームなどのベースメイクを落とす」の3種の目的別に、それぞれおすすめのクレンジングを紹介していきます。

【メンズ向け】ウォータープルーフを落とすおすすめクレンジングオイル

クレンジングオイル メンズ

ウォータープルーフ(防水)の日焼け止めやファンデーションなどを落とすには、洗浄力の強いクレンジングオイルやクレンジングリキッドの使用がベターです。

お肌への負担は強いものの、ウォータープルーフの日焼け止め成分などがお肌に残るほうがよほど負担が強いので、しっかり落とせるものを使いましょう。

こちらはコスパはもちろん、お肌への負担についてもしっかり考えて作られたクレンジングオイルを紹介します。

ファンケル マイルドクレンジングオイル

ファンケル マイルドクレンジングオイル

メンズにおすすめのクレンジングオイルは「ファンケル マイルドクレンジングオイル」です!

クレンジングと言えばコレ!と言えるほど有名なクレンジングオイルで、なんと総売上本数は7,200万本を突破。

洗浄力の強いオイルタイプのクレンジングでありながら、防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤フリーで、お肌への負担を最小限に抑えてくれます。

本来は120ml入りの容器で2,000円ほどするのですが、こちらで紹介している60ml入りのものを公式サイトで購入すると、初回に限り500円で購入可能です。

(定期コースでは無く、買い切りです)

しかも無期限での返金保証も付いており、まだ一度も公式サイト経由で購入したことの無い方には断然おすすめ出来るクレンジングオイルです。

【メンズ向け】毛穴に詰まった角栓を落とすおすすめクレンジングジェル

毛穴の黒ずみ いちご鼻

黒ずみ毛穴やいちご鼻など、毛穴に詰まった角栓を落とすためには、ある程度の洗浄力の高さと、お肌に負担がかからないことが必要不可欠です。

種類的にはクレンジングジェルがおすすめなのですが、その上でお肌のことをしっかり考えて作られた高品質なものをチョイスしましょう。

こちらはコスパよりもお肌への優しさや効果の高さを一番に考えて、おすすめ商品を紹介します。

maNaraホットクレンジングゲル

maNaraホットクレンジングゲル

メンズにおすすめのクレンジングジェルは【maNaraホットクレンジングゲル】です!

毛穴に強いクレンジングと言えばmaNaraホットクレンジングゲルと言えるほど有名な商品で、売上本数も1,000万本突破していて、モンドセレクションの金賞を10年も連続で受賞しているクレンジングです。

ジェルタイプで少し固めのテクスチャのためお肌への摩擦も防ぎやすく、柑橘系の香りも非常に好評価です。

美容成分も90%を超える濃度で配合されていて、まさに毛穴対策としてのクレンジングでは最高峰の品質と言えるのでは無いでしょうか。

黒ずみ毛穴、いちご鼻に悩む男性にとてもおすすめ出来るクレンジングです。

【メンズ向け】ベースメイクを落とすおすすめクレンジングミルク

クレンジングミルク メンズ

日焼け止めやファンデーション、コンシーラー、BBクリームなどのベースメイクを日常的に行っている男性で、ベースメイクを落とすだけの目的であればお肌に優しいクレンジングミルクがおすすめ。

こちらはコスパの点を一番に考えて、おすすめ商品を紹介します。

カウブランド 無添加メイク落としミルク

メンズにおすすめのクレンジングミルクは【カウブランド 無添加メイク落としミルク】です!

商品名の通り、お肌に優しい無添加で、オリーブ由来の天然うるおい成分を配合。

ミルクタイプなので、アイメイクなどを落とすには厳しい部分もありますが、男性のベースメイク落としとしては充分な洗浄力を持ちます。

価格も通販であれば500円ほどと非常に安価で、日常使いの日焼け止めやBBクリームを落とす目的で使うのであればおすすめのクレンジングです。

男性のクレンジング、正しい使い方を紹介

クレンジング メンズ 使い方

最後に、クレンジングの正しい使い方について解説していきます。

女性でもしっかりと理解しない方も多いため、クレンジングに慣れていない男性は下記に紹介する内容をしっかり理解した上で使用していきましょう。

1.手を清潔にしておく

クレンジング メンズ 手を清潔に

はじめに、手をしっかりと洗って綺麗にしておきましょう。

手には雑菌が多く付いているため、クレンジングを手に取る前に清潔にしておくと、クレンジングの効果を最大限発揮しやすくなります。

手についた雑菌は肌トラブルの元となる可能性があるからな。

2.クレンジングを手に取り温める

クレンジング メンズ 手

クレンジングを手に取り、軽く揉むようにして温めてあげましょう。

冬場などは事前に手を温めておくと効果的です。

使用量は各商品によって違いがありますが、平均的に500円玉サイズほどを手に取ることが一般的です。

また、毛穴対策を目的に使用する場合には、手間になりますが蒸しタオルを作って顔を温めておくとより効果を見込めるようになります。

蒸しタオルはハンカチなどを水に濡らして、電子レンジで1分ほど温めるだけで作ることが出来るので、毛穴対策でクレンジングを行う男性はプラスで試してみると良いでしょう。

手間にはなるが、継続していくことで大きな違いを感じることが出来るぞ。

4.馴染ませる順番はTゾーン⇒Uゾーン

Tゾーン

クレンジングを馴染ませる順番は、皮脂の分泌量が多いおでこ・鼻周りのTゾーン、次に頬や口周りのUゾーンになります。

馴染ませる際、手の平では無く指の腹を使い、お肌に余計な摩擦や負担を生まないよう優しく使うことを心がけましょう。

また、目元や口周りにメイクをしていない場合はクレンジングを付ける必要がありませんので、Tゾーン・Uゾーンだけに馴染ませればOKです。

アイメイクなどをしている男性の場合は、Uゾーンの後にクレンジングを付けてあげよう。

5.水を馴染ませてから洗い流す

クレンジング メンズ 水を馴染ませる

すすぎを行う前に、顔全体に一度水を馴染ませてからクレンジングを洗い流しましょう。

その後のすすぎがスムーズに行えるようになります。

洗顔とは違い、クレンジングは油分で油分を落とすシステムなので、すすぎの回数が多めに必要です。

目安としては最低でも20回以上はすすぎを行いましょう。

通常の洗顔料と違い、クレンジングはヌメヌメ感が残りやすいので多めにすすぎを行おう。

前髪の生え際など、洗い残しが起こりやすい箇所には注意しながら洗い流します。

6.洗顔を行う

クレンジング メンズ 洗顔

クレンジングと洗顔を行う順番は、クレンジングが先で洗顔が後になります。

一通りクレンジングが終わったら、落とし切れなかった汚れなどを洗顔で落としていきます。

正しい洗顔方法についてまとめた記事もありますので、こちらも興味のある方は参考にして見て下さい。

正しい洗顔方法
男の正しい洗顔方法
【保存版】メンズの洗顔方法!正しいタイミングや回数、順番とは?

あなたは正しい洗顔の方法をご存知でしょうか。 洗顔料が高級なものを使っていても、間違った方法をしているだけで肌へのダメージは蓄積されてしまいます。 適当に洗顔をしていたとしても、確かに肌の汚れを落とし ...

続きを見る

メンズ向けで一番におすすめしたい洗顔料は、「バルクオム THE FACE WASH」です。

バルクオム

上記画像のように、バルクオムの洗顔料は最高級の泡の質でありながらも泡立ちが非常に良く、ごく少量でもしっかり泡立つためコスパが良いです。

泡の質が良いと、洗顔の際にお肌と手の摩擦を抑えることが出来るので、洗顔料の評価する指標として「泡の質」を当サイトでは一番に重視している項目です。

第1位は「バルクオム THE FACE WASH」なのですが、それ以外のメンズ用洗顔料ランキングに興味のある方は下記ページを参考にして見て下さい。

最強洗顔料
メンズ用洗顔料おすすめランキング15選【2018年最強はコレ!】
メンズ用洗顔料おすすめランキング15選【2019年最強はコレ!】

ニキビ、脂性肌、乾燥肌、毛穴トラブル、シミ・そばかす、シワ・たるみ… 様々な肌トラブルに悩まされている男性は多いかと思いますが、スキンケアで一番身近な【洗顔料】の正しい選び方をご存知でしょうか? 美肌 ...

続きを見る

バルクオムについて詳しく知りたい方は、下記ページを参考にどうぞ。

バルクオム
BULK HOMMEの効果と口コミ
バルクオムの口コミを徹底検証!洗顔・化粧水・乳液をレビュー!

メンズコスメは、女性用のコスメと違い、男性の肌質に合わせて作られた商品です。 男と女性の肌質の違いとしては、毛穴が大きく、量も多い点や、髭剃りによる口周りのダメージ・乾燥がある点など、様々です。 市販 ...

続きを見る

バルクオム公式サイトへ

まとめ

まとめ

男性向けに、クレンジングの種類と選び方の基準、メンズ向けおすすめクレンジング3種、クレンジングの正しい使い方について紹介して来ました。

最後に、男性向けのクレンジング選びの基準を再度まとめておきます。

  • ウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションを落とす目的ならば「クレンジングオイル」または「クレンジングリキッド」がおすすめ
  • 毛穴の角栓詰まりを改善したい目的ならば「クレンジングジェル」がおすすめ
  • 日焼け止めやファンデーションなどのベースメイクを落とす目的ならば「クレンジングクリーム」または「クレンジングミルク」がおすすめ

本記事の内容を元に、目的に合ったクレンジングを選び、清潔感溢れる美肌を目指していきましょう!

モテる男の必需品!こちらをチェック!

メンズ 化粧水 ランキング

バルクオム

メンズ用洗顔料最強ランキング!

メンズオールインワンジェルランキング

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター

ハスラー

化粧品成分上級スペシャリスト、化粧品成分検定1級の資格保持者。外回りの仕事をしている際に身だしなみを整えることの重要性に気付き、「見た目も仕事もデキる」「女にも男にもモテる」そんな男性になるためのおすすめコスメや美容法を紹介しています。

-洗顔

Copyright© メンズコスメの達人 , 2023 All Rights Reserved.