オールインワンジェルは、スキンケアがひとつのコスメだけで済むので非常に便利です。男女問わずに人気が高いスキンケア化粧品です。
しかし、便利な反面、スキンケアの基本ステップである化粧水⇒美容液⇒乳液・保湿クリームの3ステップと比べると、効果が薄いと感じてしまうこともあります。
オールインワンジェルだけだと保湿効果が物足りない
ニキビが出来てしまって早く治したい
オールインワンジェルを使用していて、上記のように保湿効果に物足りなさを感じたり、ピンポイントな肌トラブルに対して有効なケアをしたいと思っている方は、こちらのページで紹介する、その他のスキンケア化粧品と併用する際の注意点などを参考にして見て下さい。
(本記事は男性のみならず女性にも同じことが言える内容です)
オールインワンジェルと他のスキンケア化粧品を併用する際の注意点
オールインワンジェルと他のスキンケア化粧品は併用可能ですが、使うにしてもオールインワンジェル+1つのスキンケア化粧品にしておきましょう。
オールインワンジェルにプラスして化粧水と美容液と乳液を使いたい!となるとそもそもオールインワンジェルを使用する意味が無くなってしまいます。
基本的に、化粧水や美容液、乳液・保湿クリーム、オールインワンジェルのようなスキンケア化粧品は違うものを付ける前に、成分を浸透させるために3分ほど時間を置く必要があります。
更にオールインワンジェルにはゲル化剤が入っているため、他のスキンケア化粧品と混じってしまうと白いカスが出て来る可能性もあるので、併用する際はしっかり時間を空けてから併用しましょう。

あくまで足りない部分をケアしてあげる、というイメージで併用してあげると、オールインワンジェルの本来持つ時短という大きなメリットを保ちつつ、保湿効果を上げたり、お肌に栄養を与えたりすることが出来ます。

もうひとつオールインワンジェルの大きなメリットとして、肌にスキンケア化粧品を付ける回数が1回で済むため、余計な摩擦や刺激を極力減らして肌へのダメージを減らせるというところもあります。
あまりあれもこれもと併用すると、肌へのダメージを減らせるというメリットまで失ってしまうので注意しましょう。

化粧水・美容液・乳液・保湿クリームの役割の違い
そもそも、化粧水・美容液・乳液・保湿クリームはそれぞれ役割が違いますので、オールインワンジェルと併用するにしてもそれぞれの役割をしっかり理解しておく必要があります。
簡単に説明すると、化粧水は肌に水分を与える役割、美容液は肌に栄養を与える役割、乳液・保湿クリームは肌にある水分や栄養にフタをして効果を長持ちさせる役割があります。
保湿効果を感じにくいなら化粧水との併用、特別に治したいニキビなどがあって栄養をピンポイントで取り入れたいなら美容液との併用、保湿の持続時間を長くしたいなら乳液や保湿クリームとの併用、などのように用途にあったスキンケア化粧品と併用するようにしていきましょう。

オールインワンジェルと他のスキンケア化粧品を付ける順番
オールインワンジェルを使わずに、スキンケア化粧品を使う順番は、化粧水⇒美容液⇒乳液・保湿クリームとなっています。
基本的には、サラサラしたものを先に付け、油分の多いものを後に付けるイメージで考えてもらえれば問題ありません。
化粧水と併用するならどっちが先?
オールインワンジェルだけで保湿効果に物足りなさを感じる場合は化粧水と併用すると良いでしょう。
その際の順番は、化粧水⇒オールインワンジェルです。
オールインワンジェルには油性成分も含まれていているので、先に付けてしまうと化粧水が肌に浸透しにくくなってしまいます。

また、基本的にはオールインワンジェルにプラスでワンアイテム使いたい場合、化粧水を使うと良いと言われています。
理由としては、最初に化粧水で潤いを与えて健全な肌状態にすることで、オールインワンジェルの様々な成分が浸透しやすくなるからです。
オールインワンジェルになんとなく物足りなさを感じた場合、化粧水をプラスでまずは使ってみることをオススメします。
また、どうせ使うなら化粧水自体も性能が良いものを使ったほうが良いことは明白。
当サイトで、実際に保湿力を計測した結果、おすすめ出来るメンズ用化粧水のランキングもあるので、下記ページも参考にして見て下さい。
-
-
メンズ化粧水おすすめランキング15選【最強の保湿持続力はコレ!】
化粧水とは、皮膚を保湿して整え、滑らかな機能を持たせる基礎化粧品。 化粧水が無いとスキンケアは始められないと言われるほど、肌のコンディションを保つ上で非常に重要です。 洗顔はしっかりしているが顔のテカ ...
続きを見る
美容液と併用するならどっちが先?
何か特別気になる肌トラブルなどがある場合、ピンポイントで有効成分の入っている美容液を併用することをオススメします。
その際の順番は、美容液⇒オールインワンジェルです。
こちらも化粧水と同じ理由で、オールインワンジェルを先に付けてしまうと油性成分の影響で、美容液の成分が肌に浸透しにくくなってしまいます。
その他、シートマスクやパックなどのスペシャルケアも水分が多く、美容成分を肌に浸透させる目的で使うので、オールインワンジェルを後に使ってあげましょう。
どんな成分がニキビに良いのか?どんな成分がシワやほうれい線に効果があるのか?分かりやすくまとめた記事もあるので、こちらも参考にして見て下さい。
-
-
メンズ用化粧水・乳液で効果の高い成分と選び方の基準を公開!
メンズ用の化粧水や乳液、オールインワンジェルには様々な成分が配合されていますが、一体どの成分がどんな悩みに対して有効で効果があるのかまで考えて商品を選んでいる方はほとんどいないと思います。 ニキビに効 ...
乳液・保湿クリームと併用するならどっちが先?
オールインワンジェルを使用しても短時間でお肌が乾燥し始めてしまう場合は、乳液・保湿クリームと併用すると良いでしょう。
その際の順番は、オールインワンジェル⇒乳液・保湿クリームです。
乳液や保湿クリームには油分が多く含まれているため、先に使用してしまうとオールインワンジェルが肌に浸透しにくくなってしまいます。

当サイトで、実際に保湿力を計測した結果、おすすめ出来るメンズ用乳液のランキングもあるので、下記ページも参考にして見て下さい。
-
-
メンズの乳液おすすめランキング15選!テカリやニキビを抑えるにはコレ!
スキンケアの基本は「保湿」。 お肌は乾燥すると、それ以上乾燥させないように「皮脂」を分泌します。 適量ならば皮脂はお肌の味方ですが、大量に分泌されると顔のテカリやニキビ、様々な肌トラブルを招きます。 ...
続きを見る
まとめ
オールインワンジェルは忙しい朝の時間でも手軽にスキンケアが出来て、何度も顔を触る必要がないため肌へのダメージを抑えられることが大きなメリット。
しかし、オールインワンジェルだけでは保湿効果に満足出来なかったり、ピンポイントで肌トラブルに有効な成分を取り入れたい場合にはしっかりと付ける順番を守って他のスキンケア化粧品と併用することで、肌の調子を整えることが出来ます。
オールインワンジェルはとても便利で効果的なスキンケア化粧品なので、上手に使用して肌トラブルの無いモテ美肌を手に入れていきましょう。
実際に使用してみてオススメ出来るオールインワンジェルのランキングもあるので、あなたに合ったオールインワンジェル選びの参考にして見て下さい。
-
-
オールインワンジェル【メンズ】ランキング15選!最強保湿力決定!
オールインワンジェルとは、化粧水と美容液、乳液、保湿クリーム4本を1本にまとめた基礎化粧品のことです。 お肌にとって一番の天敵である「乾燥」を防ぐため、女性は血の滲むような努力をしていますが、美肌を目 ...
続きを見る